赤ちゃん待ちというストレスにどう対応するか

妊娠を希望しても、なかなか赤ちゃんが授からないと、「こんなに妊活を頑張っているのに、なんで赤ちゃんができないの!」と思ってしまったり、両親、親戚、友人から「子どもは、まだ?」と言われ落ち込んだり…。

こんな経験があるかと思います。

私も結婚してすぐに子どもが授からなかったので、同じような思いをした経験があります。

しかし、この心の状態は、我々夫婦を振り返ってみても、あまり良くない傾向にあります。

心と体はとても密接に関係しています。

心に強いストレスがあると体にも影響が及びます。

逆に、心が充実していると体の調子も自然と良くなることがあり、妊娠しやすい体に近づきます。

ですから、心の状態を少しでも良くすることが妊娠・出産への近道になります。

理想から言いますと、「子どもは、まだ?」と言われても気にしないことです。

このように言われることは、子どもが出来ないご夫婦にしかわからない辛さです。

したがって、言う人も悪気があって言っている訳ではありません。

気にするだけ損をしてしまいます。

しかし、そうは言っても気にしてしまいますよね、へこみますよね。

そんなときは、言われたことを気にする自分を責めないでくださいね。

悲しかったら、泣いて発散させましょう。

ご主人に伝えて、辛さを分かってもらいましょう。

でも、その気持ちを長く引きずらないよう工夫もしましょう。

頭や心の中を、ご自身の好きなことや楽しいことで埋め尽くしましょう。

人間の頭は1つしかないので、同時に色んな感情も持つことは不可能に近いです。

ですから、辛いこととは真逆のことを考えるのです。

悲しんだ後、へこんだ後は、 そうやって切り替えて引きずらないようにしてくださいね。

心と体の双方が良い状態にできように取り組んでいただき、その延長上に妊娠・出産があるとお考えいただくと良いと思います。

富士美薬局 漢方と健康のご相談

お客さまが元気になること、笑顔になることを 何よりも大切にする漢方薬局です。 営業時間 9:00~20:00 定休日  日曜及び祝日 西武池袋線 武蔵藤沢駅 西口から徒歩1分 駅前交番のとなりです。 お客さま専用駐車場を2台分ご用意しております。 add 埼玉県入間市下藤沢1-11-7 (旧住所表記:埼玉県入間市下藤沢490-3) tel 04-2962-3595